うつ病で障害厚生年金3級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性 名古屋エリア)

職場で管理職となった後、責任が増えたことや新しい業務への対応がストレスとなり、出勤すると動悸、めまい、吐き気などの症状が出るようになりました。帰宅後も家事ができず、ベッドの上に横たわってしまうことが続き、病院を受診した結果、うつ病と診断されました。通院と服薬を続けたものの症状は改善せず、職場に相談したところ、休職することになりました。自分が障害年金の対象になるのか気になり、ご相談にいらっしゃいました。

社労士による見解

復職後に障害者雇用となる方向で職場との話し合いが進んでいる状態だったため、障害厚生年金3級相当を目指す方針を立てました。障害厚生年金の認定日請求を行うことにしました。

結果

障害厚生年金3級に認められ、61万円受給することができました。

札幌・川崎・浜松・名古屋の4エリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ