相談時の状況(50代・女性 名古屋エリア)
ある時期から強い焦感を抱くようになり、家族との関係も悪くて頻繁に衝突するようになりました。通院と服薬治療を開始しました。 症状が悪化する中で、家事が全くできなくなり、日常生活にも大きな問題が出てきました。自分で食事の準備することも大変になり、家族にベッドまで運んでもらえるように日々なりましたそんな中、「障害年金を請求したい」との思いうようになりました。
社労士による見解
ご相談時、依頼者様は就労ができない状態であり、日常生活に関しても多くの困難を抱えていらっしゃいました。うつ状態ではほとんど寝て過ごす日々が続いていました。 このような状態は生活全般に深刻な問題を抱えており、依頼者様とご家族様の生活に安定のため障害年金の請求を行いました。
結果
障害基礎年金2級に認められ、82万円受給することができました。