統合失調症で障害基礎年金1級を受給したケース

相談時の状況(50代・女性 東京都)

リストラをきっかけに引きこもるようになり、次第に幻聴や幻視が生じるようになりました。その場にいるはずの人の顔や姿が見えなくなったことに違和感を抱き、病院を受診したところ、統合失調症と診断されましたが、病識がなかったためすぐに通院を中断し、自宅に引きこもる日々が続きましたが、心配したお父様が行政に相談し、通院を再開することになりました。地域の支援センターの紹介を受けて、お父様がご相談に見えました。

社労士による見解

ご相談時には働くことも出来ず、幻覚・妄想により会話にまとまりがなく、意思疎通が困難な状態が続いていました。失禁することもありオムツを使用しているなど、日常生活全般に困難を抱え、家族と地域の支援センターの援助を受けていました。障害年金の事後重症請求を行うことにしました。

結果

障害基礎年金1級に認定され、年額約102万円を受給することができました。

札幌・川崎・浜松・名古屋・大阪のエリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ