軽度精神遅滞、自閉スペクトラム症で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(10代・女性 札幌エリア)

生まれて直ぐに両親が離婚し、祖父母に引き取られて育ちました。幼少期に一人遊びが多く、こだわりが強かったため、児童相談所で検査を行ったところ、発達障害と診断されました。小学校から通級し、中学時代に軽度知的障害と診断されてからは特別支援学級に通い、高校も特別支援学校に進学しました。卒業後は障害者雇用で働く中で相談に見えました。

社労士による見解

こだわりが強く、対人関係面で衝突しがちでした。ストレスが溜まると自傷行為をすることもありました。料理や掃除、整理整頓といった家事ができないため自力では日常生活が成り立たず、グループホームに入所していましたが、対人関係が上手く行かずに退所し、祖父母と暮らしていました。ご相談時は19歳だったため、20歳を迎えた時にすぐに請求できるように準備し、障害基礎年金の認定日請求を行うことにしました。

結果

障害基礎年金2級に認められ、82万円受給することができました。

札幌・川崎・浜松・名古屋・大阪のエリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ