相談時の状況(30代・女性 北海道)
転職すると仕事の量が多く、リモートワークのも馴染めず、気分が落ち込むことが増えていきました。夜も寝ずに残業することもあり、次第に不眠、動悸、食欲不振、希死念慮といった症状が出たため、精神科を受診したところ、うつ病と診断されました。休職し療養を続けましたが症状は改善せず、復職できないまま退職となりました。寝たきりで過ごす日々が続く中で、障害年金のご相談に見えました。
社労士による見解
ご相談時には就労することができず、料理、掃除、片付け、洗濯などは一切できないため、日常生活の全面において同居のご家族様の援助を受けていました。希死念慮が強く、時にリストカットなどの自傷行為に及ぶこともありました。障害厚生年金の認定日請求を行うことにしました。
結果
障害厚生年金2級に認められ、年額約125万円を受給することができました。