ADHD、うつ病で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・男性 川崎エリア)

幼少期からコミュニケーションが苦手でした。学校を卒業後、仕事でミスをすることが多く、ミスをするとパニックになってしまい、退職を繰り返していました。仕事を転々とする中で、自身が発達障害ではないかと疑い、病院を受診した結果、ADHDと診断されました。その後、就労移行支援事業所に通い始めましたが、上手く働くことができず、事業所の紹介でご相談にいらっしゃいました。

社労士による見解

料理や掃除、片付け、洗濯などができないほか、衝動的にクレジットカードで買い物をしても返済できず、キャッシングもして自己破産に至るなど、日常生活が成り立たない状態でした。ご相談時には自己破産の手続き中だったため、手続きが終わってから請求する運びとなりました。

結果

障害基礎年金2級に認められ、82万円受給することができました。

札幌・川崎・浜松・名古屋・大阪のエリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ