相談時の状況(30代・男性 浜松エリア)
不眠や気分の落ち込みがあり、病院を受診したところ、うつ病と診断されました。休職して自宅療養しましたが、症状は改善せず、部屋の中がぐちゃぐちゃになるほど暴れてしまうこともありました。上司の勧めもあり、実家に戻って療養を続けましたが、症状は一進一退を繰り返していました。今後のことを心配したご家族の方がご相談に見えました。
社労士による見解
自殺をほのめかす行動を起こしていたため、ご相談時には医療保護入院となっていました。調査の結果、障害認定日の時点で通っていた病院での診断書の作成ができなかったため、障害共済年金の事後重症請求を行うこととなりました。
結果
障害共済年金2級に認められ、225万円受給することができました。