脳梗塞で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・男性 川崎エリア)

仕事の休憩中に突然体に力が入らなくなり、立ち上がれない状態でいたところを会社の先輩に発見され救急搬送されました。搬送先の病院で脳出血と診断され、そのまま緊急手術を受けることになりました。手術後はリハビリに取り組みましたが、左半身の筋力が大幅に低下し特に左足には常時補装具が必要な状態でした。このような状況の中で、障害年金についてご相談の連絡をいただきました。

社労士による見解

ご相談時には左半身の筋力低下が顕著で、食事や洗顔、着替えなどの基本的な日常生活動作に大きな支障が見られました。また、左足の装具なしでは立ち上がることも困難な状態でした。初診日の確認と保険料納付要件を精査した上で、障害基礎年金の認定日請求を行いました。

結果

障害基礎年金22級に認められ、82万円、遡及101万円受給することができました。

札幌・川崎・浜松・名古屋の4エリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ