相談時の状況(50代・女性 名古屋エリア)
出産後、気分の落込み、意欲の低下、食欲不振などが出現するようになり、精神科を受診したところ、産後うつ病と診断されました。処方された薬を服用したものの、症状は悪化し続け、入院することになりました。退院後も症状は続き、入退院を繰り返す中で、障害年金のご相談に見えました。
社労士による見解
ご相談時には強い倦怠感のため働くことができませんでした。また、食欲不振が続き、料理、掃除、片付け、着替え、買い物などができず、日常生活が成り立たないご様子でした。
退院後しばらく自己判断で通院を中断した時期があり、認定日の診断書を作成していただけず、障害基礎年金の事後重症請求を行うことにしました。
結果
障害基礎年金2級に認められ、129万円受給することができました。