うつ病で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・男性 浜松エリア)

新しい部署での仕事がうまくいかず、自信をなくし、気分の落ち込みが続きました。
不眠の症状が出て会社に行けなくなり精神科を受診したところ、うつ病と診断されて休職し、自宅療養を始めました。一度は職場に復帰できましたが、その後は仕事を続けることが難しくなり、転職を繰り返すようになりました。病状が悪化して退職せざるを得なくなり、気力が湧かない日々を過ごす中で、心配したお母様が障害年金についてご相談にいらっしゃいました。

社労士による見解

働くことができず、料理や掃除、片付け、洗濯、外出など基本的な日常生活も成り立たない中で、全面的にお母様の援助を受けていました。障害認定日時点での通院記録がなかったため、障害厚生年金の事後重症請求の手続きを進めました。

結果

障害厚生年金2級に認められ、119万円受給につながりました。

札幌・川崎・浜松・名古屋・大阪のエリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ