慢性疲労症候群で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・女性)

2年ほど前に原因不明の発熱や倦怠感が始まりました。病院では風邪と診断されましたが服薬後も微熱と倦怠感はずっと続き、仕事も出来ない状態でした。他の病院で検査を受け、ようやく慢性疲労症候群という病名が判明しました。薬を処方されましたが、症状は全く改善されませんでした。
倦怠感があまりに強いため、仕事は一年ほど休業した後に退職しました。食事もろくに取れず、人とも会いたくないという状態で、今後の生活の不安から家族の方と一緒に相談にみえました。

社労士による見解

本人から聞き取りすると①全身倦怠感、微熱、不眠などの症状があり、しばしば介助が必要で自力での屋外への外出がほぼ不可能であること②家族のサポートなくして日常生活は送れないこと(重症度分類ではPS8相当と思われること)から診断書に適切に記載してもらえれば障害年金の受給の可能性があると判断し、請求を行い受給できました。

結果

障害厚生年金2級に認められました。

札幌・川崎・浜松・名古屋の4エリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ