躁うつ病で障害基礎年金2級を受給したケース

相談時の状況(30代・女性)

出産後に気分の落ち込みなどうつ症状が出るようになりましたが、無理をして仕事をしていました。強い不安や焦燥感を感じるようになり、病院を受診するとうつ病と診断されました。治療を受けている中、気分の高まりなど躁状態があり、躁うつ病と診断名が変わりました。仕事を続けることができなくなり、家事や育児だけでなく身のまわりのこともできなくなり、家族の援助が必要になりました。将来の不安もあり、障害年金のことを教えてほしいと相談にみえました。その後の検査で注意欠陥多動性障害であることも分かりました。

労士による見解

日常生活の状況を聞き取りすると、片付けや整理整頓ができないなど、発達障害の特性がありそれによって生きにくさを感じているようでした。うつ状態では希死念慮が強くなり、過食や不食の波に悩まされていました。着替えや入浴などの身の回りのこともできない状態が続いていました。認定日は働けていたことから障害基礎年金の事後重症請求を行いました。

結果

障害基礎年金2級に認められ子の加算を含め122万円を受給することができました。

札幌・川崎・浜松・名古屋の4エリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ