うつ病で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(50代・女性 北海道)

仕事の忙しさからストレスを感じ、不眠になりました。朝起きられなくなり仕事に行けなくなったため、休職して病院を受診したところ、神経症と診断されました。服薬治療を受け続けましたが症状は改善せず、退職しました。その後、預貯金を切り崩して生活する中で、障害年金についてご相談の連絡をいただきました。

社労士による見解

ご相談いただいた時点では、働くことができない状況で、一日のほとんどを横になって過ごしていました。料理、掃除などができず、入浴や着替え、通院も困難な様子で、近くに住む妹さんの援助を受けていました。障害認定日の時点での診断書の作成ができなかったため、障害厚生年金の事後重症請求を行うこととしました。

結果

障害厚生年金2級に認められ、約135万円を受給することができました。

 

札幌・川崎・浜松・名古屋・大阪のエリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ