相談時の状況(40代・女性 川崎エリア)
仕事の中で不安を感じるようになり、メンタルクリニックを受診したところ、双極性障害と診断されました。その後、転職を重ねながら通院と服薬を続けていましたが、仕事でのストレスから声が出なくなり、休職することになりました。障害年金の請求を考えましたが、ご自身で行うのは困難だと考え、ご相談に見えました。
社労士による見解
声が出ないことのほか、対人関係がほとんどなく、体調が悪い日はバスや電車に乗ることも困難になるなど、日常生活にも支障が出ているご様子でした。仕事に支障があることから障害厚生年金の認定日請求を行うことにしました。
結果
障害厚生年金3級に認められ、年額約61万円を受給することができました。