右被殻出血で障害厚生年金2級を受給したケース

相談時の状況(40代・男性 浜松エリア)

ある夜、目が覚めると手足が動きづらくなっていました。翌朝起きようとしたところ、体が思うように動かなかったため、救急車を呼びました。搬送先の病院で右被殻出血と診断され、すぐに入院し治療を受けました。約1か月後に退院しましたが、顔や左半身に麻痺が残り、リハビリを続けましたが、顔や左半身の麻痺は残ったままでした。

社労士による見解

ご相談時は、舌の麻痺から会話に困難があり、左手で物を持ったり握ったりする動作が全くできず、生活に大きな困難が出ていました。さらに、左脚に強いしびれがあり、力が入りにくいため杖がないと歩けない状態でした。復職もできず、ご家族の支えがないと日常生活が困難な状況でした。障害厚生年金の認定日請求を行うことにしました。

結果

障害厚生年金2級に認められ、年間約156万円を受給できるようになりました。

札幌・川崎・浜松・名古屋・大阪のエリアに事務所あり。
障害年金の無料相談実施中!

初回相談無料

お電話でのお問い合わせはこちらから

受付時間 平日9:00〜17:00(土日祝除く)

その他エリアにお住いの方、サイトからのお問い合わせをご希望の方

- 24時間受付中 -

お問い合わせフォームへ